怖い人には『怖い話』
高校3年生のみなさん 怖い人には「怖い話」です。
『222日』ゾロ目だったので一枚撮りました。
問1.今年、公立高校入試まで『222日』となるのは何月何日でしょうか?
答 8月1日
高校入試に比べ、センター試験は約2ヶ月早くやってきます。高3生が今置かれているは、3年前の8月上旬の状況です。大学合格に必要なスキルは、高校受験の数倍であることを考えると、この時期はもはや「受験直前期」に入っているのです。
問2.センター試験まであと『111日』となるのは何月何日でしょうか?
答 9月29日
ほとんど10月です。返還までの時間を考えると最後の本格的な模試が行われるのがこの時期です。10月の模試の判定が12月頃に戻ってきます。そしてその1ヶ月後には、センター試験の本番をむかえます。
問3.センター試験まで、1科目に費やすことのできる学習時間はどれくらいですか?
答 約1ヶ月
センター試験まであと7ヶ月です。7科目受験として1科目あたり1ヶ月の時間しか残されていません。1ヶ月で英語を仕上げ、1ヶ月で数ⅡBを仕上げ・・・ 残された時間の少なさを実感できましたか。
「別に皆さんを脅しているわけではありません」などときれいごとは言いません。
「まだ時間はある」「どうにかなるだろう」といった漠然とした感覚で大学受験を乗り切ることはできません。
今自分が置かれている立場を『明確にイメージする』ことからしか、本当の受験は始まらないのです。
出遅れたと気づいた人、過去は変えられません。
今からすぐに机に向かってください。それが唯一最善の対応策です。
以上、 学長でした。
関連記事