公立高校『併願制』 (=_=)

クレドアカデミー

2025年05月01日 12:15

ご存じの通り 公立高校の場合

A高校に出願したら 同時にB高校は受験できない

いわゆる『単願制』である


公立高校でも複数校に出願できる『併願制』

この制度の導入を検討するよう石破首相が指示を出した


現状の『単願制』の場合

第1志望のA高校の合格が微妙でギリギリのところにいる

第2志望のB高校には十分合格できる


本人がどうしてもA高校を受けたい 受けずに後悔したくない

チャレンジして失敗する方が あきらめるよりいい

と思っているのであれば 受けた方がいい

受験で一番大切なのは『本人の納得』である


ところが 無理して入っても入った後が大変だから

と考えて安全策で行きたいと思っている生徒に

火をつける人たちがいる


〇〇高校△△名合格!

という張り紙を出さなけれなならないし

「合格実績を上げろ!」と上司からの圧力もあってか

火をつける人たちがいる


上に行って 揉まれて 伸びる子もいる

内容についていけずに潰されそうになる子もいる


高校に入った後のフォローまでできないのであれば

むやみやたらに火をつけないでもらいたい





『併願制』が導入されれば

これまで以上に 心置きなく火をつける人が増えてくる

そんな気がする


以上 学長でした

 あ~なんか今日は愚痴っぽくなっちゃた 反省 (;一_一)




関連記事