厳選36題
今年の夏期講習、高校3年生に対して「数学」は一斉指導の講座を組みませんでした。

実は去年、この問題を講座形式で行ったのですが、意外と解く進度に差があったため、今年は個別にしたのです。
この『36題』は、数ⅠA・ⅡBの全範囲から本質的かつ頻出の問題を選び抜いた「濃ゆ~い」問題ばかりとなっています。
1回6題×6回で完結するように標準設計を組みましたが、個々のレベルに応じて柔軟に対応できるようにしました。
また、個別にしたおかげで、生徒個々に「できている」ところは軽く流して、「理解できていない」ところに重点的に時間をかけることができました。
この『36題』、夏に解きっぱなしにするのではなく、必ずもう一度解き直してもらいます。
以上、学長でした。
その代わり、精選した36題の問題を『個別』で指導しました

実は去年、この問題を講座形式で行ったのですが、意外と解く進度に差があったため、今年は個別にしたのです。
この『36題』は、数ⅠA・ⅡBの全範囲から本質的かつ頻出の問題を選び抜いた「濃ゆ~い」問題ばかりとなっています。
1回6題×6回で完結するように標準設計を組みましたが、個々のレベルに応じて柔軟に対応できるようにしました。
また、個別にしたおかげで、生徒個々に「できている」ところは軽く流して、「理解できていない」ところに重点的に時間をかけることができました。
この『36題』、夏に解きっぱなしにするのではなく、必ずもう一度解き直してもらいます。
以上、学長でした。