折り込みチラシが入りました!その2

本日の朝刊にクレドアカデミーの折り込みチラシが入りました!!

前回は「でもここからがスタートだ!」編を入れましたが、今回はコレ↓






みなさん、テスト結果が返却されましたね。

結果をみて青ざめた人、逆に手ごたえをつかんだ人も、

「これは結論ではない!」

ということを踏まえたうえで、あくまで次のステップにしましょう。

あ、テスト結果まだ持ってきていない人は必ず提出してくださいねface02

鈴木  


2014年05月31日 Posted by クレドアカデミー at 12:00教室からのお知らせ

受験の効用

 以前、受験生の指導だけを担当していた頃の話です。
 当時、3月・春期講習会のころになると毎年愕然としていました。
 教室にいる生徒たちがものすごく子供に感じられたからです。
 つい先日までは、入試直前で目の色を変えた受験生たちがそこにはいました。

 受験の功罪については、昔から色々言われます。かつては「受験戦争」「受験地獄」という言葉さえありました(いま改めて活字にするとすごい言葉ですよね)。

 私の「受験」に対する個人的な見解は別の機会に譲るとして、私が目にしてきた「受験」に関する『事実』があります。

 子供たちは、受験を通して『成長』します。春先4月頃の生徒と、3月受験直前の生徒ではまるで別人です。日に日に成長して確実に大人に近づいています。
 「受験」という壁にぶつかり、それと正面から向き合い、それを乗り越える。そのことによって子供たちは成長していくのだと思います。
 しかし、子供たちはその壁を乗り越えたあとの自分を知りません。乗り越えたあとの自分の姿を想像すらできません。
 だから、様々なことでくじけそうになるのです。そして、くじけてしまったら成長は望めません。
 「何とかこの壁を乗り越えさせて、新しい自分を見せてあげたい。」「自分の可能性に気づかせてあげたい。」毎年この時期に強く思うことです。そして今年も全力を尽くします。

辛島
  


2014年05月28日 Posted by クレドアカデミー at 15:25学長コラム

折込チラシが入りました!

 本日の朝刊に、『クレドアカデミー』のチラシが入りました。

                     是非ご覧になってください。

 ちなみに来週31日(土)にも、

 ちょっと違ったバージョンで入りますので、

                   チェックしてみてくださいね。  


2014年05月24日 Posted by クレドアカデミー at 13:30

クレドアカデミー・ブログ 『クレアカ情報局』 開局!


学長の辛島(カラシマ)です。

『徹底個別指導』 の クレドアカデミー

4月1日に開校して、早2ヶ月が過ぎようとしています。

そこで(どこで?)、遅くなりましたが ホームページを立ち上げました!
             ↓
『クレドアカデミー(クレアカ) ホームページ』 はこちら

さらに、ついでと言っては何ですが、ブログも始めました!

って、これがそのブログなんですが、その名も『クレアカ情報局』です。

受験や学習方法に関する役に立つ情報、その他様々な情報(こちらのほうが面白いかも・・・)

などを、私と校長の鈴木とでどんどん発信していきますので、是非ご期待下さい!!  


2014年05月23日 Posted by クレドアカデミー at 12:00