『夏期講習 初日(1/18)』

いよいよ今日から 

『2020夏期講習』がスターとします!!

【中学3年生】
8:30~10:00
 早朝特訓数学第1回
10:20~11:50
 徹底演習(応用)理科第1回
 徹底演習(基礎)英語第1回
12:50~14:20
 徹底演習(応用)英語第1回
 徹底演習(基礎)理科第1回

【高校生・中学1・2年生】
 個別指導


+《通常指導》


今日も全力でがんばります


以上 学長でした  


2020年07月31日 Posted by クレドアカデミー at 08:17日々雑感

彼を知り…

いよいよ明日から始まる夏期講習会に向けて,
気合十分の島崎です.

って,ここのところ夏期講習の話しかしていませんね汗
ワンパターンですみません(笑)

とは言え,受験生にとって一大イベントであることは
間違いありません.

というのも,
知識を蓄積していくことが主眼のこれまでの勉強とは変わり,
蓄積してきた知識を
どう出していくか,の勉強が始まるのが,
この夏期講習からだからです.

当然ですが,
着眼点も変わってきます.
この夏期講習でできるだけ多くのそういった着眼点を
紹介・導入していくつもりですので,
生徒の皆さんはその中から
一つでも多くのコツをつかんでいってほしいと
願っています.

彼を知り己を知れば百戦殆からず

最後にしっかり勝ち切るために,
今を全力で乗り切っていきましょう.

この中に「彼=敵」が待っています(笑)

いつになくハイテンションな島崎でした
  


2020年07月30日 Posted by クレドアカデミー at 14:27日々雑感

『面談終了』

中学3年生の保護者面談が終了しました


この金土日の3日間 授業の入っていない午前中を中心に

中学3年生の保護者の方全員と面談を行うことができました

といっても1学年の人数は少ないですが゚(^_^;)


今年は休校の関係で『復習テスト』が遅くなりました

塾の中には「夏期講習」への動員のため

「復習テスト」の結果を待たずに面談を行い

夏期講習の予約取りを行うところもあると聞きます


しかし 大切な『夏』に何を目標として取る組むべきか

やはり「復習テスト」の結果を踏まえないとお話できません

ということで この連休が本当のワンチャンスとなりました


保護者の皆様方には お忙しい中ご協力頂き

心より感謝いたしております


また 中学3年生全員に夏期講習のお申し込みをいただきました

ご期待に添えますように 朝8:30から全力で指導にあたらせていただきます


なお 「基礎クラス」のほうは1名ほど空きがございますので

受講をご希望される方は 直接教室にお問い合わせください


高校生の「個別指導」も若干空きがございますので どうぞ



以上 学長でした



  


2020年07月26日 Posted by クレドアカデミー at 13:54中等部☆指導風景

まだまだ

夏期講習会が迫り,
またまた焦り気味の島崎です.

もっと早くから準備すればいいのでしょうが,
日々授業をしている中で,
「あぁ,これも話しておいた方がいいな」ということが,
続々と出てくるので,
編集,編集,また編集の日々になってしまうのです汗

まぁ,そういう意味では,
全く飽きないですけどね(笑)

「飽きない」といえば,
遅ればせながら,
教室壁面掲示が新作になりました.


図画工作の腕は(も⁉)まだまだですが…

例年よりは若干期間は短くなってしまいましたが,
その分ぎゅっと詰まった「あつい」講習会になりそうです.

すでに若干「熱く」なっている島崎でした.
  


2020年07月23日 Posted by クレドアカデミー at 15:14日々雑感

怖いのは『錯覚』

今年度はコロナウィルスによる休校から始まり

その影響で長野市内の中学校の夏休みは

7月31日から8月17日までの18日間となりました


これに伴い 中学校の「三者面談」は

8月に入ってから行われることになっています


「三者面談」が行われ その結果

受験に向けての『課題』が見つかったとしても

その段階で 夏休みは2週間も残っていないでしょう


受験にとって 一番怖いのは

「なんとなく まだ日がある」という『錯覚』

漠然とした安心感です


一旦「総合テスト」が始まってしまうと

次から次にテストが行われ 調整だけで手一杯になります

受験の基礎を築くことができるのは

「総合テスト」が始まるまでのこの時期しかないのです




根拠のない『錯覚』にとらわれず 

悔いのない受験を全うしてください



以上 学長でした

  


2020年07月22日 Posted by クレドアカデミー at 15:39中等部☆指導風景

『デジャヴ?』

今日は 先週の日曜日のデジャヴ?

と思うような感じです


9:30からお問い合わせの説明

10:40から高校生の体験授業

先週と全く同じ流れです


ただ先週のお問い合わせの生徒さんが 今日の体験授業で

先週の体験授業の高校生は 今日の午後お申し込みの面談

と微妙にずれていますが(笑)
 ↑
ずれてなきゃホントにデジャヴだよヽ(`Д´)ノ


単に私が空いている時間が日曜日の午前中というだけのことですが
 ↑
ここももうすぐ埋まるんだろうな(-_-;)





梅雨は明けていないが 天気がいい!!

午後の授業も頑張ります\(^o^)/



以上 学長でした

  


2020年07月19日 Posted by クレドアカデミー at 12:37日々雑感

ことばだけで…

早くも夏期講習会モードの島﨑です。

テキスト作りに追われているだけなんですけどね汗
去年よりもさらに進化したものを、と
気合いが入ります。

さて、そんな日々を送る中で、
ふと気になったことが。。。

社会の資料を作成している最中のことです。

「これはことばだけでいいのか⁉️」と。。。

「九州地方
自然…梅雨や台風の被害を受けやすい」

確かにそうなんでしょうが…

ニュースや新聞を見れば,
もっと五感に響くわけで…

何とももどかしい気分になります汗

「中央高地(長野県含む)の気候
夏と冬,昼と夜の気温差が大きく,降水量が少ない」

暮らしている地域のこととなると
余計に実感がわきにくいものです(笑)

実感を持たせられる授業ができればなぁ・・・と,
またまた考え込んでしまう島崎でした.

見上げたら見事な青空でした(笑)
  


2020年07月16日 Posted by クレドアカデミー at 15:02日々雑感

『ありがとうございます』

本当は昨日投稿する予定だったのですが

夏期講習のお問い合わせの面談や体験授業などで

朝9時から夜10時までバタバタしていました





今週は 須坂高校・吉田高校・清泉女学院高校

長野市立長野中学・東部中学 などのテストがあり

こちらのフォローも入っています


忙しくさせていただくことはありがたいことですので

全力を尽くさせていただきます!!



以上 学長でした




  


2020年07月13日 Posted by クレドアカデミー at 15:37日々雑感

リニューアル

ご無沙汰してしまいました.
島崎です.

進学指導塾としての山場である,
夏期講習会に向けての準備にいそしんでいます.

受験生の顔つきも変わってきており,
自習室の活気も戻りつつあります.

こちらも負けてはいられない,と
気合が入ります.

自習室と言えば,
各机を仕切るパーテーションが設置されました.
学長と二人で,
汗をかきかきリニューアルしました.

少しでも快適な学習環境を用意するのも
塾の務めかと思います.


そんなわけで,
苦労してリニューアルされた自習室を
多くの生徒さんたちに利用してもらいたいなぁ…

それによって
一段とこちらにも気合が入りますから(笑)

とりとめのない話で申し訳ありません.
島崎でした.
  


2020年07月09日 Posted by クレドアカデミー at 13:58日々雑感

『先行 公開 (^o^)/』

今週の火曜日 7月7日の朝刊

『夏期講習』のチラシが入ります(^o^)/

ただ 信毎さんだけで 地域も限られていますので

ナガブロをご覧の皆様限定で 先行公開致します!!
  ↑
 単なる宣伝ですけどね(笑)


【表面】




【裏面】

詳しい内容をお知りになりたい方は HPから「資料請求」もできます

『体験授業』も実施しておりますので ご遠慮なくお申し込みください


以上 学長でした


  


2020年07月05日 Posted by クレドアカデミー at 15:24インフォメーション