『夏期講習』についてのQ&A
鈴木です。
夏期講習会の受付がスタートいたしました。
わたくし鈴木は中等部の指導を担当させてもらっています。
中学生の夏期講習について、よくあるご質問にお答えいたします。
Q : 夏期講習会は個別指導ですか?
A : 1・2年生は個別指導です。3年生は個別指導も行っておりますが、講義形式の授業をお勧めしています。総合テストは、3年までの全範囲が対象になりますので、短時間で多くの情報を処理するには講義形式が適しています。ただしクレアカでは、講義を受けるだけでなく、その内容を定着させるために、個別指導によるフォローの時間を設けています。
Q : 夏期講習会だけを受けることはできますか?
A : できます。もし通常期も受講できれば、夏期講習会で増やした学習量を、一過性のものではなく、継続させることもできます。
Q : 自分の受けたい教科だけを受けられますか?
A : はい、受けられます。理科だけ、社会だけ、という生徒さんもいらっしゃいます。受験生は5教科すべて受講できます。
Q : 休んでしまった時はどうなりますか?
A : やむを得ず授業が受けられない日もあると思います。欠席の際はご連絡をいただければ、振替授業をいたします。
Q : 授業がない日でも自習することはできますか?
A : 自習室がありますので、毎日でも使ってください(休校日はありません)。授業と授業の合間に利用することもできます。
夏期講習会の受付がスタートいたしました。
わたくし鈴木は中等部の指導を担当させてもらっています。
中学生の夏期講習について、よくあるご質問にお答えいたします。
Q : 夏期講習会は個別指導ですか?
A : 1・2年生は個別指導です。3年生は個別指導も行っておりますが、講義形式の授業をお勧めしています。総合テストは、3年までの全範囲が対象になりますので、短時間で多くの情報を処理するには講義形式が適しています。ただしクレアカでは、講義を受けるだけでなく、その内容を定着させるために、個別指導によるフォローの時間を設けています。
Q : 夏期講習会だけを受けることはできますか?
A : できます。もし通常期も受講できれば、夏期講習会で増やした学習量を、一過性のものではなく、継続させることもできます。
Q : 自分の受けたい教科だけを受けられますか?
A : はい、受けられます。理科だけ、社会だけ、という生徒さんもいらっしゃいます。受験生は5教科すべて受講できます。
Q : 休んでしまった時はどうなりますか?
A : やむを得ず授業が受けられない日もあると思います。欠席の際はご連絡をいただければ、振替授業をいたします。
Q : 授業がない日でも自習することはできますか?
A : 自習室がありますので、毎日でも使ってください(休校日はありません)。授業と授業の合間に利用することもできます。
講習会期間中は8:30~22:00で毎日利用できます。
中学3年生は定員が近づいております。定員に達しました場合には、お断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
中学3年生は定員が近づいております。定員に達しました場合には、お断りさせていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
