慣れ
何となく夏の疲れが抜けていない感じの島﨑です.

こんなことを言っては,
夏からずっと頑張っている中学生,高校生に叱られますね(笑)
これも残暑のせいでしょうか⁉
自分はバイクに乗るので(とは言っても原付スクーターですが…),
天気予報には敏感です.
ですから,スマホに翌日の天気情報が通知されるように設定しています.
「明日の気温は26℃の予想です.
今日より4℃低い予想です」といった具合に.
そんな通知を見ながら,
「そっか.明日は少し涼しくなるのかぁ・・・」などと
ぼんやり考えていたりします.
で,ふと気付いたのです.
「26℃で涼しくなる⁉」と.
26℃と言えば,一昔前の真夏の最高気温だったはずです.
「慣れ」とは恐ろしいものですね.
「日本は温帯に属し,温暖湿潤気候である」という
教科書の記述が変わる日もそう遠くないのかもしれません.
目の前に迫る定期テストに向けて,
そんな感傷にひたっているわけにもいかないと,
ふと我に返った島﨑でした.