試し書き

いつの間にやら衣替えの季節になり,
久々にネクタイを締めて,
「首が太くなったかも…汗」と焦ったりする島﨑です.

衣替えと言えば,
自分はこの時期になると新調するものがあります.
筆記具です.
(なぜこの時期なのかは秘密です)
どうしてもボールペンが苦手なので,
自分はもっぱら万年筆を使います.
そのおかげで,生徒さんのノートが汚れることも度々…汗
申し訳ないと思う次第です.

今年も1本万年筆を新調しました.
ようやく自分の書き癖やらが分かってきたので,
満足いく1本に巡り合えたかと思い,
自然とニヤニヤしてしまう自分がいます(笑)

ところで,
ペンを新調するにあたって,
通信販売を利用することが増えました.
そのせいで,あることをしなくなってしまいました.
そう,「試し書き」です.
実物を手に取って,
これでもない,あれでもない,と悩むことがなくなってしまったのです.
そして,ふと気付いたのです.
「これは危険なことだぞ」と.
というのも,自分は普段生徒さんに,
「自分に合う方法をいろいろ試してみて探すように」と言っているからです.
例えば,英単語の覚え方などはその典型です.
覚え方に王道はありません.
それは書店に行けば一目瞭然です.
様々な種類の単語集が売られているのですから.
見て覚える,聞いて覚える,書いて覚えるetc.etc.
様々な方法が提示されていますが,
いずれにしても,
「自分に合う方法でなければ効果は期待できない」のです.
ですから,様々な方法を試す時間の余裕も必要ということになります.

「試す」という行為は,
非常に重要なことだと思うのです.

試し書き

そんなことを考えてみて,
自分が「試す」ことをしていないことを反省しながら,
それでもやっぱり通信販売を利用するんだろうなぁ,
とぼんやり思う島崎でした(笑)



同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)?
牛丼 ( ̄▽ ̄)V
貧しい ( ̄ー ̄)
『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄)
電子化の波? ( ̄^ ̄)
ネタ切れ?( ̄▽ ̄;)
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)? (2025-05-22 12:15)
 牛丼 ( ̄▽ ̄)V (2025-05-19 12:15)
 貧しい ( ̄ー ̄) (2025-05-18 12:15)
 『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄) (2025-05-15 12:15)
 電子化の波? ( ̄^ ̄) (2025-05-14 12:15)
 ネタ切れ?( ̄▽ ̄;) (2025-05-13 12:15)

2019年10月03日 Posted byクレドアカデミー at 14:21 │日々雑感