『広めてください』

もう誰かがどこかで言っているとは思いますが

大切なことなので 私も言います


SNS上の『誹謗中傷』が原因で

ひとつの大切な命が失われる という事件が起こりました


『言葉』は人を傷つけるための道具ではありません

『誹謗中傷』を行った人は当然非難されるべきだと思います


ただ 今日ここで言っておかなければならないのは

このような事件が起こり 加害者側を非難する声が強くなると

同じような境遇にある被害者が 同じ行動をとる危険があるということです


はっきり言います

今 いじめられている人達の中に 同じように自らの命を絶とうとする人が現われる可能性があるということです


特に この時期

長期にわたる休校が終わり 学校が再開しようとしているとき このタイミングは最も危険なタイミングだといえます


『誹謗中傷』を非難すると同時に 『つらい人は逃げてください』と伝えてください

「逃げる」に抵抗があれば 『そんな学校はキミの方から見捨てなさい』でもいいです


みんなが周りに目を配り ひとつの命も失われることがないようにしましょう

お願いします


 『広めてください』

以上 学長でした





同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)?
牛丼 ( ̄▽ ̄)V
貧しい ( ̄ー ̄)
『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄)
電子化の波? ( ̄^ ̄)
ネタ切れ?( ̄▽ ̄;)
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)? (2025-05-22 12:15)
 牛丼 ( ̄▽ ̄)V (2025-05-19 12:15)
 貧しい ( ̄ー ̄) (2025-05-18 12:15)
 『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄) (2025-05-15 12:15)
 電子化の波? ( ̄^ ̄) (2025-05-14 12:15)
 ネタ切れ?( ̄▽ ̄;) (2025-05-13 12:15)

2020年05月25日 Posted byクレドアカデミー at 16:11 │日々雑感