次から次へと

随分とご無沙汰してしまった島崎です.

夏期講習会は終了しましたが,
今日ももうすでに自習室に来ている生徒さんがいます.

こちらにとっても励みになります(笑)

学校が再開された中学校では,
昨日今日あたりで
3年生の第1回総合テストが行われています.

夏期講習会で「知識の使い方」を話したばかりというところですので,
まだ使いこなすには時間がかかるかと思います.
そのせいで,今回の総合テストを
「難しい」と感じる受験生も多いでしょう.

テストは返却された後に何をするか,が肝要です.
解けなかったものがあっても,
それを解けるように復習し,
次に同じことを繰り返さないようにすることが必要だからです.
それと並行して,
新しく学ぶことの定着を図っていくことも必要です.

さらに,既習内容の復習もして…
というのを次のテストがやってくる
1か月の間にこなしていかなければなりません.

そうです.
今後は次から次へとテストに追われるようになっていくのです.

1回のテストの結果に一喜一憂している暇はありません.

最終的な目標=志望校合格に向かって,
一日一日を有意義に過ごしてもらいたいと思います.

ということで,
柄にもなく語ってしまった島崎でした.





同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)?
牛丼 ( ̄▽ ̄)V
貧しい ( ̄ー ̄)
『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄)
電子化の波? ( ̄^ ̄)
ネタ切れ?( ̄▽ ̄;)
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)? (2025-05-22 12:15)
 牛丼 ( ̄▽ ̄)V (2025-05-19 12:15)
 貧しい ( ̄ー ̄) (2025-05-18 12:15)
 『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄) (2025-05-15 12:15)
 電子化の波? ( ̄^ ̄) (2025-05-14 12:15)
 ネタ切れ?( ̄▽ ̄;) (2025-05-13 12:15)

2020年08月20日 Posted byクレドアカデミー at 19:03 │日々雑感