『虫が苦手』
『虫』を苦手とする人は結構います
私は典型的な田舎育ちなので大丈夫ですが
うちの長男などは大の苦手(笑)
最大の敵は「セミ」のようです(爆)
さて この季節1階の教室で指導を行っていると
小さな虫が入り込んでくることがあります
ある男子高校生を教えていたとき
その生徒もやはり虫が苦手なようで
最初の頃は 目の前を小さい虫が飛んでいこうものなら
「お゛~っ~」
と叫んで のけぞって驚いていました
見ていた私が 「そこまで驚くか」とつっこみたくなるぐらいの
実にみごとなオーバーリアクション
ところが最近 数学の問題が少し解けるようになってくると
目の前を同じように虫が横切っても
問題に集中しているようで まったく気がつきません
↓
むしろ私のほうが あせっていました (~_~;)
「ほ~ 集中力がついてきたんだな」
私は典型的な田舎育ちなので大丈夫ですが
うちの長男などは大の苦手(笑)
最大の敵は「セミ」のようです(爆)
さて この季節1階の教室で指導を行っていると
小さな虫が入り込んでくることがあります
ある男子高校生を教えていたとき
その生徒もやはり虫が苦手なようで
最初の頃は 目の前を小さい虫が飛んでいこうものなら
「お゛~っ~」
と叫んで のけぞって驚いていました
見ていた私が 「そこまで驚くか」とつっこみたくなるぐらいの
実にみごとなオーバーリアクション
ところが最近 数学の問題が少し解けるようになってくると
目の前を同じように虫が横切っても
問題に集中しているようで まったく気がつきません
↓
むしろ私のほうが あせっていました (~_~;)
「ほ~ 集中力がついてきたんだな」
見ていて 少し頼もしく思えました

この写真は1ヶ月ほど前 夏期講習会のころ撮ったものです
以上 とりとめもなく 学長でした
ーーーーーーーーーオマケーーーーーーーーー

この写真は1ヶ月ほど前 夏期講習会のころ撮ったものです
教室の駐輪場の前のアスファルトの上にいたのを見つけました
車にひかれたり 人に踏まれたりするといけないので
そっと保護して 教室前の花壇の中に離してあげました
↑
くどいようですが 私は大丈夫なので
あのあと 大丈夫だったかな?
以上 とりとめもなく 学長でした