予想<計画性

天気予報とは違う晴天に
少し気分が浮かれている島崎です.

夜までもってくれればいいのですが…(笑)

予報というと少し違いますが,
テスト前になると,
よく聞かれることがあります.

「どこが出ますか?」

これは非常に困ってしまう質問です汗
何しろ自分は「現実処理」が仕事でして,
予想屋ではないので…

範囲に関して一通りの勉強が済み,
どこを聞かれてもいいという状態で
上の質問をされる分には
「〇〇は聞かれやすいところだよ」と
アドバイスを送ることはできます.

が,「山をかける」という意味での
「どこが出るか」は
狙ったような効果はあがりません.

「山をかける」ことに
頼らない勉強の仕方を考える必要があります.

やはり「計画性」が一番肝心かと…


予想<計画性

と言いつつ,
雨が降れば濡れて帰ればいいや,
と「計画性」のない島崎でした.




同じカテゴリー(日々雑感)の記事画像
個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)?
牛丼 ( ̄▽ ̄)V
貧しい ( ̄ー ̄)
『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄)
電子化の波? ( ̄^ ̄)
ネタ切れ?( ̄▽ ̄;)
同じカテゴリー(日々雑感)の記事
 個別は狭いのか? ( ̄▽ ̄)? (2025-05-22 12:15)
 牛丼 ( ̄▽ ̄)V (2025-05-19 12:15)
 貧しい ( ̄ー ̄) (2025-05-18 12:15)
 『嵐』 頼む ( ̄▽ ̄) (2025-05-15 12:15)
 電子化の波? ( ̄^ ̄) (2025-05-14 12:15)
 ネタ切れ?( ̄▽ ̄;) (2025-05-13 12:15)

2020年09月24日 Posted byクレドアカデミー at 16:00 │日々雑感