『中だるみ注意』

中学校の『第2回総合テスト』も終わりました。

ここ数年 年内の総合テストは4回行われており

これで前半の2回が終わったことになります


そして この「第2回」と「第3回」の間が

もっとも『中だるみ』が起こりやすいのです


ここで一旦緊張の糸を緩めてしまうと

最悪の場合 緊張感が途切れたままになってしまうこともあります


ここに来ている生徒さんには

緊張の糸を緩めないよう 耳にタコができるほど言っています


『中だるみ注意』





確かに疲れも出る時期ではありますが

ここでもうひと踏ん張り 頑張ってください



以上 学長でした









同じカテゴリー(中等部☆指導風景)の記事画像
ご褒美 ( ̄▽ ̄)
高校受験に向けて ( ̄ー ̄)V
中3生模試の受け方 ( ̄ー ̄)
『信学会模試』VS『なが模試』 ( ̄ー ̄)
壊れかけの・・・( ̄▽ ̄;)
考えると こわい…
同じカテゴリー(中等部☆指導風景)の記事
 ご褒美 ( ̄▽ ̄) (2025-05-20 12:15)
 高校受験に向けて ( ̄ー ̄)V (2025-05-17 12:15)
 中3生模試の受け方 ( ̄ー ̄) (2025-04-26 12:15)
 『信学会模試』VS『なが模試』 ( ̄ー ̄) (2025-04-20 12:15)
 壊れかけの・・・( ̄▽ ̄;) (2022-06-25 11:33)
 考えると こわい… (2022-06-18 16:45)

2020年09月27日 Posted byクレドアカデミー at 13:09 │中等部☆指導風景