『孫正義氏の提案』
孫正義氏がツイッターで
「簡易PCR検査を100万人に無償提供する」ことを発表した

これに対し「医療崩壊」につながるという批判が沸き起こり
話自体は流れたようである
しかし この提案を少し冷静に見てみよう
「医療崩壊」につながる危険があることは 誰でもわかることである
ただ「なぜこのような提案がなされたのか」
その背景に「どのような問題意識があったのか」
ということはもう少し考えるべきであろう
私が印象に残っているのは「発熱があり 医療機関を何件か受診した結果 数件目でやっと『陽性』だと 確認できた」という事案である
この場合 医療機関をまわっている間に感染を拡大させている危険性は否定できない
そもそも 最近ではこのような症状をもった人の診察自体を断っている個人医院もあるようである
もし仮に 自宅で簡易PCR検査を行った結果『陽性』となった場合には 専門の機関で優先してPCR検査を行えることとしたならば それはそれで意義のあることではなかろうか
もちろん「偽陰性」や「偽陽性」の問題も残っている
専門的には 私の考えが見当はずれなのかもしれない
ただここで言いたいのは 「ある考え」に対して 一言でけりをつけてしまうのではなく そこを出発点として深めていくことはできないのだろうか ということである
時間もないことなので ある程度の検討が加えられたら 限られた範囲で試験的に行い さらに修正し汎用化していく そのための「前向き」かつ「効果的」な議論はできなかったのであろうか ということである
「簡易PCR検査を100万人に無償提供する」ことを発表した

話自体は流れたようである
しかし この提案を少し冷静に見てみよう
「医療崩壊」につながる危険があることは 誰でもわかることである
ただ「なぜこのような提案がなされたのか」
その背景に「どのような問題意識があったのか」
ということはもう少し考えるべきであろう
私が印象に残っているのは「発熱があり 医療機関を何件か受診した結果 数件目でやっと『陽性』だと 確認できた」という事案である
この場合 医療機関をまわっている間に感染を拡大させている危険性は否定できない
そもそも 最近ではこのような症状をもった人の診察自体を断っている個人医院もあるようである
もし仮に 自宅で簡易PCR検査を行った結果『陽性』となった場合には 専門の機関で優先してPCR検査を行えることとしたならば それはそれで意義のあることではなかろうか
もちろん「偽陰性」や「偽陽性」の問題も残っている
専門的には 私の考えが見当はずれなのかもしれない
ただここで言いたいのは 「ある考え」に対して 一言でけりをつけてしまうのではなく そこを出発点として深めていくことはできないのだろうか ということである
時間もないことなので ある程度の検討が加えられたら 限られた範囲で試験的に行い さらに修正し汎用化していく そのための「前向き」かつ「効果的」な議論はできなかったのであろうか ということである
今回意見を寄せられている方々が いつもなされているような基本的な事柄であると思うのですが
まぁ この手の話に そもそも「ツイッター」は不向きであった と言ってしまえばそれまでなのだが
以上 学長でした