これって『敵に塩』?
(注)『数学』と聞いただけで具合が悪くなられる方は「部屋を明るくしてご覧下さい」
↑
気休めにしかなりませんが(笑)
↑
だったら見せるなよヽ(`Д´)ノ
さて 昨日のブログで
吉田高校が使っている数学の教材のことを書きました
他にも 主なところで
長野高校 4STEP+青チャート
長野吉田高校 PRIME+LEGEND
長野西高校 クリアー+黄チャート
長野日大高校 (1年)STAGE (2年)3TRIAL
長野市立は来年は「数研」から「東京書籍」になりそうです
このようなことは普段から指導をしていれば
当然わかってくることで
ただ 偶然 ある塾のHPを覗いたとき
「えっ 何年前の?Σ(゚д゚lll)」
といった大昔の問題集や教材が書かれていました
「本当に指導しているのか 信用の問題になるので 書き換えたほうがいいですよ」
これって『敵に塩』になるんですかね?
でも あまりにひどいので ここでそっと話しておきます
気づいたら 直してください
関係のある方は教えてあげてください
主だったところは一応そろえてあります
手元にないと けっこう大変なので
↑
あなたが単に不精なんでしょヽ(`Д´)ノ
↑
そのとおり(^.^)

以上 学長でした