『フフフ(* ̄▽ ̄)♪ 許せ次男坊』
小さな子供がいると
どうしても子供に合わせた味付けになりがちです
特に「辛い」ものなどは・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私もカミさんも「辛い」(スパイシー)なものが好みだが
子供がいるので あまりにスパイシーなものは出せない
先日私が夕食を作ったとき
どうしてもスパイスの利いた麻婆豆腐が食べたくなったので
普通の甘い(?)やつとスパイスの利いたやつのを2種類用意した
(あとは大根と鶏肉の大皿料理ですかね)
カミさんが好んで食べるのは予想通りだが
実は最近 長男坊の好みが変わったようだ
スパイシーなやつをパクパク食べる(さすが高校生)
気が付けば 私に残されていたのは『残骸』(T_T)
昨日の休み 休校中の子供たちの昼食と
いつも通り夕食の支度は私の担当
「辛いカレーが食べたい」衝動が私を襲う
カミさんは2種類のカレーを作り分けているのだが
さすがに私はそこまで手の込んだことはしたくない
↑
なぜなら手を抜くためにカレーにしたのだから

今度何か埋め合わせをしなきゃと思う 学長でした
どうしても子供に合わせた味付けになりがちです
特に「辛い」ものなどは・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私もカミさんも「辛い」(スパイシー)なものが好みだが
子供がいるので あまりにスパイシーなものは出せない
先日私が夕食を作ったとき
どうしてもスパイスの利いた麻婆豆腐が食べたくなったので
普通の甘い(?)やつとスパイスの利いたやつのを2種類用意した
(あとは大根と鶏肉の大皿料理ですかね)
カミさんが好んで食べるのは予想通りだが
実は最近 長男坊の好みが変わったようだ
スパイシーなやつをパクパク食べる(さすが高校生)
気が付けば 私に残されていたのは『残骸』(T_T)
昨日の休み 休校中の子供たちの昼食と
いつも通り夕食の支度は私の担当
昼はパスタ 夜はカレー の黄金の手抜きリレーヽ(*´∀`)ノ
「辛いカレーが食べたい」衝動が私を襲う
カミさんは2種類のカレーを作り分けているのだが
さすがに私はそこまで手の込んだことはしたくない
↑
なぜなら手を抜くためにカレーにしたのだから
カレーを辛くすることで問題となるのは
先日の『麻婆豆腐事件』で明らかなとおり
小6の『次男坊』である
次男坊さえ辛いカレーを食べれるようになれば・・・
でも 最近では成長してきて『中辛』はいけるようになっている
あと1歩前進できれば・・・ ここは慣らすしかない( ̄▽ ̄)
そこで昨日の夕食
密かに『中辛』2に対して『辛口』1のルーを入れてみた

ルーはたまたま家にあった『ゴールデンカレー』
果たして 家族4人で『いただきます』
次男坊の表情を見ていると
「辛い」すぐに気づいたようである あなどれない( ̄▽ ̄)
なかなかサジが進まない
「辛かったら残してもいいぞ」と言ったが 何とか完食した
やっぱり まだ無理だな 私も2種類作るようにしよう
悪いことしたな『許せ次男坊』
私の息子である以上 時々このような理不尽はある
↑
コラッ やめときなさい( T_T)\(^-^ )
オイッ もうこんな時間かよ オンライン個別恐るべし
↑
13:00から今まで ぶっ通しですヾ(*´∀`*)ノ